どうにかしてお金持ちになりたい、豊かになりたい、、、
誰しもが生きていく中で思うのがやはり「お金」に関することではないでしょうか?
何も「世の中お金がすべて」というわけではないのですが、やはり私たちが最低限生活するにはお金なしでは難しいかと思います。
お金もちになりたい、豊かになりたいと思っていても簡単に手に入るものではないから悩むんですよね、、、
しかし、私たちの意識や思考を少し変えてあげるだけで、「お金が引き寄せることができる」方法があります。
それは、「引き寄せの法則」を活用する方法です。
今では、巷でも有名な引き寄せの法則は書籍やネットで見かける方も多いかと思います。
そんな引き寄せの法則を活用し、どうやってお金を引き寄せるのかを今回は紹介していきます。
目次
お金を引き寄せるシンプルなコツ
充分なお金を持っているイメージを持つ
引き寄せの法則は自身のイメージが現実となって引き寄せられていくものであります。
恋愛で例えてみるとわかりやすいのですが、
街中を歩いている時に自分が思いを寄せている人に偶然出会う、、、
こういった何気ない経験は少なからずあるかと思います。
私もけっこうこういった経験があるのですが、みなさんはどうでしょう?
これは、自身で「思いを寄せている人」をイメージしたから引き寄せられたということになります。
では、これをお金に置き換えてみればいいんです。
充分なお金を持っている姿をイメージしてみる。または仕事で成功したイメージをしてみる。
これを常に自分でイメージしてみるのです。
こういったイメージを常にすることで、自身の意識やマインドに語り掛ける効果があります。
そのイメージを何度も繰り返すのです。
漠然としたイメージでは効果がない
イメージをするにしても漠然としたものでは効果が現れません。
「もし、大金が手に入ったならなあ、、、」と曖昧なものでは効果が出てこないのです。
どうしても成功イメージするときは「~が欲しい」と願望を考えるかと思います。
しかし、この引き寄せの法則でのイメージでは願望とは異なり、
「~がしたいから~が絶対に必要」とリアルなイメージをしなくてはなりません。
そもそもどうしてお金が欲しいのか、豊かになりたいのか、
充分なお金があったら何をしたいのか、、、と明確なイメージが必要です。
なぜ、そこまでお金が欲しいのかをイメージする前に考えてみてもいいかもしれません。
「イメージはリアルなものほど実現しやすい」
このことを覚えておくと良いでしょう。
やりたいことをリストアップ
皆さんはもし充分なお金が目の前にあったら、何をしたいと思いますか?
やりたいと思ったことは何でも構いません。
もし、何かやりたいことがあるのならそれをイメージするだけでなく実際に書いてリストアップしていきましょう。
例えば、
- 都内に一戸建ての家を建てる
- 高級な車や時計を買う
など、自分がやりたいことは何でもリストアップしてみてください。
ここで注意するのが「~したい」という願望ではなく、「~する」というようにあたかも確実に成し遂げられるように書いてみてください。
これは、成功イメージをすることと同じでリアルに書いていくと効果が出てきます。
もし、リストアップした中で成し遂げられたものが出てきたら一つずつ消してくといいでしょう。
そうすると成し遂げたことの達成感が生まれるので、意識的にも良い方向にいきます。
やればできる感覚を身に着ける
ここまで、意識的に働きかける引き寄せの法則の大体を説明していきました。
しかし、実際にイメージをしたとしても行動しなければ何も変わりません。
どんなにイメージややりたいことをリストアップしたとしても行動しなければ現実は変わらないのです。
例えば、家で引きこもってイメージをしたところで、充分なお金が手に入るなんてことはありませんよね。
イメージやリストアップ等の引き寄せの法則に関するものはあくまで自身の意識に働きかけるものです。
意識が変われば、前向きになったり、イメージしたもののために行動しやすくなり、イメージが実現するのです。
ここを勘違いしてしまうと「引き寄せの法則は嘘なんだ」と思われてしまうでしょう。
行動するにあたって必要になってくるのが「自分はできる」という感覚を身に着けることです。
どんな大きいことも所詮、小さなものが積みあがったものです。
世間で言う「成功者」と呼ばれる方々も最初は小さな成功を積み上げて、大きな成功を勝ち取ってきたと思うのです。
小さな目標を成し遂げたことでも達成感が生まれます。
その達成感を繰り返していくうちに、今度は大きなものに立ち向かえるマインドができてくるのです。
なので、イメージ、リストアップはあくまで自身のマインドに働きかけるもの。
実際に行動しなければ現実は変わらないことを理解しておきましょう。
小さな変化、チャンスを見逃さない
実際に行動に移してみるとわかるのですが、どこかで小さな変化やチャンスに巡り合えることがあります。
「お金がなかなか手に入らない」と悩んでいる人ほど、この変化に気づかずにスルーしてしまいがちなのです。
こういった方はおそらく、「自身の価値」や「大金を手にする自分が備わっていない」のかもしれません。
「自分には価値がある」という感覚を自己肯定感と言いますが、それが低い人ほど自分を小さく見てしまったりするのです。
「どうせ、お金で豊かになる事なんてできない」
「私には無理なんだ」
と思っている内に、どんどんチャンスをスルーしているのかもしれません。
それならどうやって自己肯定感を上げていくのかというと、
「たとえ小さなお金でも感謝する」ことだと思います。
1円でも100円でも価値は違うけれど同じお金です。
その小さなお金を手にしたときに感謝できるのかがカギになるかと思います。
たとえ、給料が数千円上がったとしてもそれは地道に変化しているということなのです。
その小さな変化を得て、きちんと理解することで自身が望むような豊かさが実現していくのではないかと思います。
お金がないことに悩まない
収入が低かったり、あまりお金がないとどうしても気にしてしまうものでしょう。
お金に困っているからこそ、こちらの記事を読んでいただいているのだと思うのですが、
どんなに悩んでいてもお金を手にすることはできません。
多くの人はおそらく、お金が欲しくて困っているのだと思うのですが、「困っている」というのは少なからず焦りがありますので、
そういう焦りがお金を遠ざけたり、小さな変化を見逃してしまいがちになってしまいます。
なので、たとえ少額のお金を手にしたとしても悩むのではなく、素直に喜ぶかが大事だと思います。
ネガティブな感情を持つと本当に良くないことを引き寄せてしまうので、あまり悩まずお金を手にしたら喜ぶようにしましょう。
お金が大事なものと認識する
私たちは日常生活の中でお金を使う機会が多いですが、あまりお金のことを気にしていない方はぞんざいに扱ってしまいます。
たとえ、ペットボトルのジュースを買ったとしても確実にお金を消費していることになります。
少額なお金を使うときほどあまり、お金のことを気にしないかと思うのですが、確実に減っているのです。
そのことを理解しておくと、お金がいかに大切なものなのか、あまり無駄にできないことが分かるかと思います。
たとえ、1円でも1万円でも価値は違うけれど同じお金です。
お金の大切さがわかるようになると、小さな収入だったとしても感謝でき、自分が豊かになっていることを認識できるようになるでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は引き寄せの法則を活用し、お金を引き寄せる方法と実践法を紹介していきました。
ここまで読んでくださった方の中には「やっぱり、引き寄せの法則はうさんくさいな」と思われている方もいることでしょう。
確かにお金を引き寄せるというのは現実問題難しいです。
どんなにイメージややりたいことをリストアップしたとしてもそう簡単にいかないのが厄介なところです。
でも、何か始めようと思ったときに真っ先に必要なことは「思考」です。
その思考がきちんと出来上がっていないのなら行動に起こしたとしても失敗に終わり、立ち直れなくなるなんてことになります。
引き寄せの法則は自身の思考やイメージ、物事の考え方を前向きにするものでもあります。
そこで、行動に起こす前に少しプラスの方向にマインドを変えてみようというのが引き寄せの法則の全容なのかと私は思います。
ネットや書籍では、引き寄せの法則で成功したという体験談がありますのでそういうのも一度ご覧になってみてもいいでしょう。
もしかしたら、体験談をいくつか読んでいくうちにお金が引き寄せられるような道しるべ、テクニックが見つかるかもしれません。
なので、どうやってお金を引き寄せるのかを学んでみると良いかと思います。